サン・サチュルナン教会
シャンピニー=シュル=マルヌ(フランス)
歌、太陽のように……
『明治・大正・昭和に凛々しく生きた日本の女性作曲家を歌う』
奈良ゆみ:ソプラノ モニック・ブーヴェ:ピアノ
曲目:
松島 彜(つね)(1890−1985)
ワルツ(ピアノ・ソロ)1933
しのぶれど〈平兼盛〉1929 Ò
真珠(武内俊子) 1943
春のあした(尾上柴舟)1916
崩るる蕾(句仏上人)1919
外山 道子(1913−2006)
やまとの声」より 1937
祈り(万葉集)
山彦(古今集)
渡 鏡子(1916−1974)
母上に(野長瀬正夫) 1944
祭りのまへ(北原白秋)1958
モクマオウの街(江間章子)1972
ママの立ち話(柴野民三)1968
* ********************
金井 喜久子(1906−1986)
琉球舞踏組曲「月夜の乙女たち」(ピアノ・ソロ)1940/1947?
「沖縄のうた」、「沖縄のわらべうた」より(編作曲)1945
東西東西 (岸和一郎
てんさぐの花(金井喜久子訳詞)
与那国の子猫(金井喜久子訳詞)
宮古の子守唄
絶筆(詩:矢野克子)
吉田 隆子(1910−1956)
ポンチポンチの皿廻し(中村正常)1931
鍬 組曲「道」より(中野鈴子)1932
お百度詣(大塚楠緒子)1953
君死にたまふことなかれ(與謝野晶子)1949
インフォメーション&予約 : 06 46 11 58 26 – 06 16 89 74 15
❮Les Amis de la Musique❯
場所:Église Saint Saturnin, 16HO0より
Place de l’église 94500 Champigny-sur-Marne
料金:14
料金:16€ (シニア14€, 会員、求職中、学生は10€ 無料:12歳未満のこども